TOP

2017年11月12日日曜日

ホップを育ててみる その⑥ ~毬花とルプリン~


ベランダホップの毬花が実った


ホップ栽培 ベランダ 家庭

うどん粉病やらに苦戦しつつも、暑い夏が過ぎ涼しい秋がやってきた頃。

つるの成長が止まったと思ったら・・

あれ?なんかホップの毬花っぽいつぼみが・・?


家庭 栽培 ホップ
花みたいなものが

そしてそれから数週間後には・・・

きた!ホップの毬花が出来てました。

今年の春ぐらいから苗から植えたベランダ栽培のホップは、

カスケード、センテニアル、チヌーク、CTZ、信州早生でしたが

1年目に見事、鞠花ができたのはセンテニアルでした。


センテニアル ホップ 毬花
スーパーカスケードことセンテニアル

数は少なく、大きさもすごく小ぶりですが紛れもなく毬花。

1年目は鞠花までできないと聞いていたので、嬉しいです。

日本だと一般的に9月ぐらいに収穫みたいですが、遅く植えたせいか

だいぶ遅くにホップが実りました。


ホップの毬花
ちいさいけど確かにホップの毬花

それにしても後どのくらい成長するんだろうか。

収穫の目安がよくわからんので、しばらく様子見するとして。

ひとつ試しに穫ってみることにしました。


毬花のルプリン


これが栽培したセンテニアルの生ホップ。

センテニアルの生ホップ
センテニアルの生ホップ

宇宙ブルーイングの収穫祭で習ったとおり、

縦に割ってルプリンを見てみました。

センテニアルホップのルプリン
センテニアルホップのルプリン

ちょっと写真じゃ見えずらいですが、黄色い粒がたくさん。

香りもアメリカ品種なので柑橘系のすごくいい香りでした。

もう少ししたら残りの毬花も収穫しようと思います。


<<  [その⑤ ~虫食いとうどん粉病発生~]     [その⑦ ~2年目ホップの新芽~]  >> 

ホップを育ててみる その① ~入手経路一覧~
ホップを育ててみる その② ~鉢植え~
ホップを育ててみる その③ ~誘引~
ホップを育ててみる その④ ~虫と病気対策スプレー~
ホップを育ててみる その⑥ ~毬花とルプリン~
ホップを育ててみる その⑦ ~2年目ホップの新芽と植え替え~
ホップを育ててみる その⑧ ~ホップの枝が折れたので挿し木してみる~
ホップを育ててみる その⑨ ~2年目ホップの収穫高~
ホップを育ててみる その⑩ ~ホップの保存方法と使い道~