TOP

ラベル ネルソンソーヴィン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ネルソンソーヴィン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年7月10日火曜日

クラフトビール図鑑 #77 パンクIPA (ブリュードッグ) [スコットランド]



パンクIPA (ブリュードッグ) [スコットランド]



パンクIPA (ブリュードッグ) [スコットランド]
PUNK IPA (Brewdog)


スコットランド・ブリュードッグ の看板IPA。

大量のホップを使用しているだけあって草っぽい香りで苦いけど、

口に残らない苦みなので飲みやすい。

使用ホップはチヌーク、アフタナム、アマリロ、

カスケード、シムコーの他、

ニューワールドホップのネルソンソーヴィンも。

香り:★★★
苦み:★★☆
重さ:★☆☆
種別:IPA
購入:イオンリカー
ABV:5.6%
IBU:35

2017年7月1日土曜日

クラフトビール図鑑 #22 ブルワーの悪夢・ライIPA (ベアード) [日本]

ブルワーの悪夢・ライIPA (ベアード) [日本]


ブルワーの悪夢・ライIPA (ベアード)
Brewer's Nightmare (Baird)

ライ麦使用の9月限定醸造。

ほのかな甘みとすっきり苦みが飲みやすいIPAでした。

ライ麦はマッシングすると粘りが出るらしく、

濾過が2倍ぐらいかかるっていうのが

醸造家の悪夢という名前の由来みたい。

ホップはソラチエース、ネルソンソーヴィン、

ミレニアム、サンティアム、パール。

結構レアなラインナップ。

香り:★☆☆
苦み:★☆☆
重さ:★★☆
種別:IPA
購入:リカーズハセガワ本店